-
【12月最大108,400マイル】ANA JCBカード スターウォーズデザイン入会キャンペーン!お得な方法を解説
-
マイ友プログラムで最大5,400マイル獲得!紹介者番号を登録しないのはもったいない
-
【12月:34,000マイル】ソラチカカードはANAマイルを貯めるのに最適!高還元率のANA To Me CARD PASMO JCB
-
【12月112,000マイル】ANAアメックスゴールドの入会キャンペーンを紹介!特典と最大マイルのもらい方
-
【12月最大165,400マイル】ANAアメックスプレミアムの入会キャンペーンをご紹介!
-
【12月最大158,500マイル】ソラチカゴールドカード入会キャンペーン!ANAマイルを高還元率で貯められる
-
【12月35,500マイル】ANAアメックスの入会キャンペーンを紹介!特典マイルでハワイに行ける!!
-
【12月45,000P】マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーン!特徴やメリットもご紹介
【12月35,500マイル】ANAアメックスの入会キャンペーンを紹介!特典マイルでハワイに行ける!!

ANAアメックスの入会で、特典と最大マイルをもらう方法を出来るだけ簡単に簡潔にお伝えします。
年会費は一般カードと比べると高めですが、ゴールドカードに匹敵するような特徴やサービスが付いていますので、年会費を抑えてじっくりとポイントを貯めたい方にとってはオススメのカードになります。
ANAアメックスの入会キャンペーンを紹介!
入会キャンペーンを利用すると、例えばビジネスクラスで韓国往復が可能なマイル数を獲得することができます。その他、香港や台湾への往復も可能です。
無駄なく特典をもらえるようにANAアメックスカードの申し込み方法について見ていきましょう。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの申込み方法
申込方法は以下の3つです。
一つずつ一緒に確認していきましょう。
公式サイトから
通常はこちら、公式サイトから申し込むのが一般的です。でも公式サイトからの申し込みは、とてももったいないです。もらえるはずのマイルをもらえない方法になります。


入会で1,000マイルをプレゼント
3ヶ月以内に15万円のご利用で、2,000ポイントをプレゼント
3ヶ月以内に45万円のご利用で、さらに10,000ボーナスポイントをプレゼント
3ヶ月以内に70万円のご利用で、さらに10,000ボーナスポイントをプレゼント
通常ご利用ポイント:7,000ポイント
ポイントサイト経由で公式サイトから
ポイントサイト経由で申し込みした際に獲得できるポイントと、ANAマイルを見てみましょう。
ハピタスの2023年12月現在の獲得ポイントです。


ポイントサイトを経由して公式サイトからの申し込みとなりますので、3ヶ月以内に70万円以上の利用で30,000マイル相当のポイントを獲得できますので、最大で30,700マイルとなります。
ポイントサイトはキャンペーンなどで、もっと多くもらえることもありますので、現在の獲得ポイントを確認するようにしてください。
一番お得な紹介キャンペーンから


⇩⇩⇩2024年3月13日までのキャンペーンを実施中⇩⇩⇩
公式サイトからの申し込みの場合


⇩⇩⇩紹介キャンペーンだと更にお得に⇩⇩⇩


条件をクリアすることで、ハワイへ往復も可能なマイル数をもらえます。
紹介プログラムを経由するだけで、公式よりも10%以上多くマイルがもらえるのはメリットしかありませんので、紹介プログラムをご希望の方は、こちらからお問い合わせください。
35,000ポイントは、通常であれば350万円のカード利用で得られるポイントです。これを70万円の利用で獲得できるのはとてもお得です。
特典と最大マイルのもらい方
ANAアメックス入会前にやるべきこと
紹介プログラムから入会する前に、現在実施中のキャンペーンに登録することで、追加でマイルを獲得することができます。
マイ友プログラム
ANA主催の新規入会キャンペーン
一つずつ見ていきましょう。
マイ友プログラムに登録
「マイ友プログラム」はANAカードを持っている人から紹介してもらうことで、追加で500マイルをもらうことができます。
入会カード | 入会ボーナスマイル 通常 | マイ友プログラム ボーナスマイル | 獲得マイル数 合計 |
ANAワイドカード | 1,000マイル | 500マイル | 1,500マイル |
ANAゴールドカード | 2,000マイル | 2,000マイル | 4,000マイル |
ANAカード プレミア | 10,000マイル | 5,400マイル | 15,400マイル |
注意点として、「マイ友プログラム」に登録してから「ANAアメックスカード」の申し込みをしてください。
順番が逆だと「マイ友プログラム」の500マイルを失うことになります。
登録画面で少し下へスクロールして「さっそく登録する」の下の「登録用ページ」をクリック


以下の登録ページが表示されますので、紹介者情報を入力してください。


紹介者情報へ入力する紹介者氏名と紹介者番号は下記になります。
登録者情報にはあなたの「氏名(カタカナ)」と「生年月日」を入力して下さい。
※こちらに入力した登録情報はANAが管理し、私の方では一切分かりませんので、ご安心ください。
最大マイルをもらえると
キャンペーンをフル活用して最大でもらえるマイル数は35,500マイルとなります。
1)紹介プログラムからの入会 35,000マイル
2)マイ友プログラム 500マイル
現在、最大でマイルをもらうことができるネット紹介からの入会が一番お得です。
ご希望の方は以下の申し込みボタンからお申し込みください。
ANAアメックスカードの特徴・サービス
ANAアメックスカードは一般カードですが、他ブランドのゴールドカードにしか付帯されていないサービスがあります。
一般カードを超えるサービスとは
年会費が7,700円(税込)のカードとしては、非常にお得な内容となっています。
国内・ハワイの空港ラウンジが無料で利用できる
ANAアメックスカードで、アメリカン・エキスプレスが提供する国内28空港とハワイの空港ラウンジを、ご同伴者1名様と共に無料でご利用することができます。
家族カードでも、同伴者が1名無料となりますので、夫婦で利用することで、お子さん2名と家族4人で利用することができます。
対象空港はこちらからご確認ください。
手荷物無料宅配サービス
海外旅行からのご帰国時に空港からご自宅まで、スーツケース1個を無料で配送してくれます。私は毎回利用しているサービスで、このサービスが一般カードで受けられるは素晴らしいですね。
※対象空港:成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
詳しくはこちらをご覧ください。
海外旅行先で24時間日本語で無料サポート


海外の旅行先で急な病気や怪我など緊急事態になると、とても困りますし不安になりますよね。でもそんな時に、病院の紹介や手配など、24時間日本語でサポートを受けることができます。
私も実際に海外旅行中に病院にかかったことがありますが、病院にも事前に連絡してくれるので、一時的に支払いをすることもなく安心して利用することができました。非常にオススメのサポートです。
詳しくはこちらをご覧ください。
ANAアメックスカードの特徴
年会費
年会費は7,700円(税込)です。
前述したメリットがあるカードとしては、とてもお得な年会費になっています。
ポイント還元率
ポイント還元率は100円=1ポイントなので、1%となります。
ANAグループでカード利用した場合は1.5倍となり1.5%の還元率になります。更に、ANAグループでのカード利用の場合には「ANAカードマイルプラス」により、100円につき1マイル加算されるので、還元率が2.5%となります。
一般カードでマイルを貯めたい方には、良い還元率のカードとなります。
ANAマイルに交換するための手数料
ポイントをANAマイルに移行するには、別途年間6,600円(税込)の移行手数料がかかります。
この移行手数料は、他のブランドの一般カードでもかかりますので、デメリットということでもありません。
ANAマイル移行手数料を払うと、ポイントの有効期限が無期限になりますので、ポイントを交換せずに貯めておくことで、ANAマイルの有効期限を実質無期限にすることができます。
海外旅行保険(利用付帯)の補償内容
ANAアメックスカードには海外旅行保険が下記の内容で特典として付いています。注意しないといけないのは、自動付帯ではなく利用付帯ですので、旅行代金の一部でもANAカードを利用しないと補償が適用されません。
保険種別 | 本会員/家族会員 | 本会員/ 家族会員の家族 |
傷害死亡/傷害後遺障害保険金 | 3,000万円 | 1,000万円 |
傷害治療費用保険金 | 100万円 | 100万円 |
疾病治療費用保険金 | 100万円 | 100万円 |
賠償責任保険金 | 3,000万円 | 3,000万円 |
救援者費用保険金(保険期間最高) | 200万円 | 200万円 |
携行品損害保険金 | 30万円 | 30万円 |
他にも特典はまだまだ沢山ありますが、沢山書いてしまうと情報が多くて混乱されてしまうかもしれませんので、私が特に気に入っている点について紹介させていただきました。
他の特典についても確認したいって方は、こちらからご確認ください。
でも、そのまま申し込みはしないように気をつけてくださいね。最大限に特典をもらえないのはもったいないです。
まとめ:ANAアメックスの入会キャンペーンを紹介!
ANAアメックスカードについて紹介してきましたが、ANAアメックスの年会費が比較的に安価で、カード特典を見ても非常に優秀なカードです。そして入会には間違いなく紹介プログラムを利用された方がお得ですので、是非ともできる限り最大のマイルを獲得して頂きたいと思います。
一番お得な紹介キャンペーン
条件をクリアすることで、ハワイ往復も可能なマイル数をもらえます。
紹介プログラムを経由するだけで、公式よりも10%以上多くマイルがもらえるのはメリットしかありませんので、紹介プログラムをご希望の方は、こちらからお問い合わせください。
35,000ポイントは、通常であれば350万円のカード利用で得られるポイントです。これを70万円の利用で獲得できるのはとてもお得です。
また、入会前にマイ友プログラムへの登録も忘れずに行いましょう。


もう少し効率よくANAマイルを貯めたい方にオススメなのが、ANAアメックスゴールドカードです。

