【誰でも簡単】eBayの評価で使える例文の作り方!2023最新はChatGPTを活用

eBayアカウントの運営においてとても大切になってくる評価。ですがeBayの評価で使う英語の文章は、作るのが大変な印象がありますよね。今回は、評価で使える例文を簡単に作れる方法を一緒に見ていきましょう。
eBayの評価について解説


まずは、eBayの評価がどのようなものなのかについて詳しく解説していきます。その後は具体的な評価の方法も一緒に確認していきましょう。
eBayの評価は、大きく分けると2通り
eBayの評価は、大きく分けるとセラー(出品者)としての評価とバイヤー(購入者)からの評価の2通りがあります。
セラー(出品者)としての評価
まずはセラーとしてバイヤーを評価するケースです。この場合は、セラーは評価をする側となります。
セラーがバイヤーを評価する時は、基本的に「Positive(良い)」しか選択できず、良い評価をすることしかできません。1度評価をしてしまうと評価の変更はできないため、何か問題があった場合はバイヤーの評価をする前にeBayに問い合わせる必要があります。
どうしてそのような仕組みになっているのかと不思議に思えますよね。以前はセラーもバイヤーを評価できていました。ですが、悪い評価をつけられたバイヤーがeBayで買い物をしなくなってしまうといった経緯があって、今の仕組みになりました。
確かに自分がバイヤー側の立場であれば悪い評価をつけられてしまったプラットフォームで無理に買い物を続けたくはありませんよね。そのようなeBayからバイヤーへの配慮で、バイヤーへは良い評価しかつけられないようになっています。
バイヤー(購入者)からの評価
そしてもう1つが、セラーとしてバイヤーから評価をもらうケースです。この場合は、セラーは評価を受ける側となります。
バイヤーは以下のような項目にそってセラーを評価することができます。
- 時間通りに商品が届いたかどうかをYesとNoの2択
- 総合的な評価をPositive(良い)、Neutral(普通)、Negative(悪い)の3段階
- コメントを自由に記載
- 商品の説明の正確性、発送のスピード、コミュニケーションを5段階
セラーからバイヤーへの評価に比べて、バイヤーからセラーへの評価は細かく具体的なものとなっています。バイヤーはセラーをしっかりと評価できる仕組みになっていますね。
こちらの評価は、バイヤーがそのセラーのアカウントから商品を購入するかどうかの判断にとっても重要なポイントとなってくるので、セラーにとっては外せないものです。
eBayで評価する方法
それでは、実際にeBayでセラーとしてバイヤーを評価する方法を解説していきます。
セラー(出品者)としてバイヤーを評価する
そもそもバイヤーの評価ってした方が良いのでしょうか?セラーとしての評価を受ける大切さは分かりますが、バイヤーの評価をする必要があるのか少し不思議に思いますよね。
ですが、結論としてはバイヤーの評価はした方が良いです。eBayはセラーがバイヤーに対してきちんと評価を残しているかどうかを確認しています。


- まずはSeller Hubの画面を開きます。
- 次に画面上のバーの中からOrdersを選択してください。
- その中から、画面左側でAwaiting Shipmentを選択します。
- 該当する商品の上矢印をクリックして、Leave feedbackを選択してください。


そうすると、上のようなフィードバックの画面に切り替わります。
①か②のどちらかを選択してフィードバックのコメントを残すことになります。
①は、自由にコメントを入力することができます。
②は、事前に入力してあるコメントを選択してフィードバックを残すことができます。よく使う文言を登録しておけば、評価の時間と手間を省くことができますね。
コメントを入力後に、画面左下の「Leave feedback」ボタンをクリックすれば評価の登録が完了します。
バイヤー(購入者)からの評価へ返信
eBayでは、バイヤーからの評価に返信することができます。せっかく評価してくれたバイヤーには、感謝の気持ちを込めて返信したいですよね。
また、それだけではなくバイヤーへの評価の返信はネガティブなフィードバックを受けてしまった際の印象の回復のためにも有効です。
セラーが返信したコメントは、バイヤーのコメントと一緒に表示されます。
できるだけ避けたい事態ですが、eBay輸出をしていれば、バイヤーからネガティブなフィードバックを受け取ってしまうこともあるでしょう。その時に、誠意をもってそのコメントに返信していれば、周囲から受ける印象を少しでもポジティブに和らげられる可能性があります。


評価コメントに返信する時は、まず返信したい評価の列の右端にある青字の「Reply」をクリックします。


そうすると、フィードバックの返信コメントを入力する画面に切り替わります。コメントを入力して、左下の「Send」ボタンをクリックすれば返信が完了します。
評価はSEOへ影響する
eBayの評価は、バイヤーへの印象に関する効果だけでなく、SEOへも直接影響します。評価が高いほど出品した商品を上位表示してもらえるので、バイヤーの目にとまりやすくなります。
逆に評価が下がると表示順位も落とされてしまい、ライバルが多いeBay市場の中でせっかく出品した商品を見つけてもらうことが難しくなってしまいます。
eBayの評価で使える例文の作り方!


評価がどういったものかや登録の方法については分かりましたが、どのようなコメントを残すべきかが難しいですよね。なにせeBayは全て英語です。
文章を作るのにも時間がかかりそうだし、本当にそのコメントで大丈夫なのか自信が持てないところがあります。一生懸命翻訳機を使って作ってみたけど何だか不自然な文章になってしまった…というのもあるあるですよね。
ここからはeBayの評価で使える例文の作り方について、具体的に解説していきます。
ChatGPTを活用して例文を作成
eBayの評価コメントの返信にはChatGPTの活用がおすすめです。
最近とにかく話題になっているChatGPTですが、eBayの返信コメントを作成するのにぴったりです。無料で利用することができるので、ぜひ試してみてくださいね。
バイヤーの評価コメントの返信を自動作成
ChatGPTの名前は知っているけれど使ったことがない人も多いかもしれません。「難しいのでは…」と思ってしまいそうですが、そんなことはありません。
ChatGPTには、ただシンプルで適切な指示を入力すれば良いだけです。あなたが作ってほしい文章の適切な指示を伝えれば、全くその通りの文章を完成させてくれます。
使ってみると分かるのですが、機械的に作られたような印象のある文章ではなく、本当に人間が書いたような文章を作ってくれます。
ぜひ下記の指示の入力を参考にしてください。


定型の評価コメントも作成できる
ChatGPTは返信コメントだけでなく、同じ方法で評価コメントにも活用できます。
ここまで完璧にこなしてくれると、とても心強いですよね!
こちらも、ぜひ下記の指示の入力を参考にしてくださいね。


まとめ:eBayの評価はAIを活用して楽しよう!!
いかがでしたか?英語に自信がなくてもAIを活用すれば、簡単に完璧なコメントの作成が可能です。
億劫だった英語のコメント作成の課題をクリアできれば、eBay輸出の運営はもっと楽しくなりますよね。
フィードバックをたくさんもらって、売り上げUPを目指しましょう!